ホーム
業務内容
税務顧問
財務諸表監査対応
計算書類作成支援
内部統制強化支援
海外子会社ガバナンス強化支援
経理業務効率化支援
公益法人コンサルティング
公益法人認定支援
事務所案内
代表挨拶
事務所概要
業務実績
アクセス
書籍・雑誌
セミナー
趣味のご紹介
FAQ
English
料金表
ブログコーナー
分野別のリンク集
ガバナンス
公益法人
企業会計・財務諸表監査
税務
2019年
2019年9月
2019年10月
2019年11月
2019年12月
2020年
2020年1月
2020年2月
2020年3月
2020年4月
2020年5月
2020年6月
2020年7月
2020年8月
2020年9月
2020年10月
2020年11月
2020年12月
2021年
2021年1月
2021年2月
2021年3月
2021年4月
2021年5月
2021年6月
2021年7月
2021年8月
2021年9月
2021年10月
2021年11月
2021年12月
2022年
2022年1月
2022年2月
2022年3月
2022年4月
2022年5月
2022年6月
2022年7月
2022年8月
2022年9月
2022年10月
2022年11月
2022年12月
2023年
2023年1月
2023年2月
2023年3月
2023年4月
2023年5月
2023年6月
2023年7月
2023年8月
2023年9月
2023年10月
2023年11月
2023年12月
2024年
2024年1月
2024年2月
2024年3月
2024年4月
2024年5月
2024年6月
2024年7月
2024年8月
2024年9月
2024年10月
お問い合わせ
ご契約までの流れ
森 智幸公認会計士・税理士事務所
ガバナンスと公益法人に強い京都の会計事務所です
ホーム
業務内容
税務顧問
財務諸表監査対応
計算書類作成支援
内部統制強化支援
海外子会社ガバナンス強化支援
経理業務効率化支援
公益法人コンサルティング
公益法人認定支援
事務所案内
代表挨拶
事務所概要
業務実績
アクセス
書籍・雑誌
セミナー
趣味のご紹介
FAQ
English
料金表
ブログコーナー
分野別のリンク集
ガバナンス
公益法人
企業会計・財務諸表監査
税務
2019年
2019年9月
2019年10月
2019年11月
2019年12月
2020年
2020年1月
2020年2月
2020年3月
2020年4月
2020年5月
2020年6月
2020年7月
2020年8月
2020年9月
2020年10月
2020年11月
2020年12月
2021年
2021年1月
2021年2月
2021年3月
2021年4月
2021年5月
2021年6月
2021年7月
2021年8月
2021年9月
2021年10月
2021年11月
2021年12月
2022年
2022年1月
2022年2月
2022年3月
2022年4月
2022年5月
2022年6月
2022年7月
2022年8月
2022年9月
2022年10月
2022年11月
2022年12月
2023年
2023年1月
2023年2月
2023年3月
2023年4月
2023年5月
2023年6月
2023年7月
2023年8月
2023年9月
2023年10月
2023年11月
2023年12月
2024年
2024年1月
2024年2月
2024年3月
2024年4月
2024年5月
2024年6月
2024年7月
2024年8月
2024年9月
2024年10月
お問い合わせ
ご契約までの流れ
ブログコーナー
カテゴリ:企業会計
すべての記事を表示
2023年9月
· 2023/09/18
キャッシュ・コンバージョン・サイクルの活用法|中小企業の資金繰り戦略
今回は、中小企業向けのキャッシュ・コンバージョン・サイクルについて説明します。キャッシュ・コンバージョン・サイクルの改善法についても説明しています。
続きを読む
2022年10月
· 2022/10/31
会計ソフト導入のメリット~「帳簿の提出がない場合等の加算税の加重措置に関するQ&A 」を読んで
国税庁は2022年10月28日付で「帳簿の提出がない場合等の加算税の加重措置に関するQ&A 」を公表しました。このQ&Aでは、記帳義務の適正な履行のため、納税者に対して会計ソフトの導入を勧めています。今回は会計ソフトの導入のメリットを記載します。
続きを読む
2022年10月
· 2022/10/09
【対話式】資産は実在性、負債は網羅性が重要である理由
今回は、資産は実在性、負債は網羅性が重要である理由を複式簿記の観点から対話式で説明しました。純利益の増加は必ず、純資産の増加として表れます。そのため、架空利益の計上を防止するためには、資産の実在性、負債の網羅性について検証する必要があります。
続きを読む
2022年9月
· 2022/09/25
月刊『企業実務』2022年10月号に寄稿しました
月刊『企業実務』2022年10月号(日本実業出版社)に寄稿しました。タイトルは「物価高・インフレ下における中小企業の会計上の留意点」です。
続きを読む
2022年7月
· 2022/07/30
現金に関する内部統制|中堅・中小企業におけるポイント
現金は、役員や職員による着服、流用、残高の改ざんといった不正が起きやすい科目です。 今回は、中堅・中小企業における現金に関する内部統制のデザインと運用上のポイントを解説します。
続きを読む
2022年6月
· 2022/06/11
京都リサーチパーク様のHPで紹介していただきました
京都リサーチパーク様のページで『現場で使える「会計上の見積り」の実務』(清文社・日本公認会計士協会編著)を紹介していただきました。
続きを読む
2022年6月
· 2022/06/03
『現場で使える「会計上の見積り」の実務』のライブラリー設置のお知らせ
共著で執筆した『現場で使える「会計上の見積り」の実務』(清文社・日本公認会計士協会京滋会編著)を京都リサーチパーク・KRP BIZ NEXTのライブラリーに置かせていただくことになりました。
続きを読む
2022年5月
· 2022/05/28
IFRSとのれんの償却~2022年秋に採用決定も
5月28日の日本経済新聞朝刊の記事によると、国際会計基準審議会(IASB)の議長が「のれん」の会計処理について、議論の方向性を今秋にも採決する方針を明らかにしたということです。具体的には、現行の国際財務報告基準(IFRS)では採用されていない、のれんの償却が採用される可能性があるということです。IFRSでのれんの償却が採用されるようになると、M&Aが活発に行われる可能性も考えられます。
続きを読む
トップへ戻る