ホーム
業務内容
税務顧問
財務諸表監査対応
計算書類作成支援
内部統制強化支援
海外子会社ガバナンス強化支援
経理業務効率化支援
公益法人コンサルティング
公益法人認定支援
事務所案内
代表挨拶
事務所概要
業務実績
アクセス
書籍・雑誌
セミナー
趣味のご紹介
FAQ
English
料金表
ブログコーナー
分野別のリンク集
ガバナンス
公益法人
企業会計・財務諸表監査
税務
2019年
2019年9月
2019年10月
2019年11月
2019年12月
2020年
2020年1月
2020年2月
2020年3月
2020年4月
2020年5月
2020年6月
2020年7月
2020年8月
2020年9月
2020年10月
2020年11月
2020年12月
2021年
2021年1月
2021年2月
2021年3月
2021年4月
2021年5月
2021年6月
2021年7月
2021年8月
2021年9月
2021年10月
2021年11月
2021年12月
2022年
2022年1月
2022年2月
2022年3月
2022年4月
2022年5月
2022年6月
2022年7月
2022年8月
2022年9月
2022年10月
2022年11月
2022年12月
2023年
2023年1月
2023年2月
2023年3月
2023年4月
2023年5月
2023年6月
2023年7月
2023年8月
2023年9月
2023年10月
2023年11月
2023年12月
2024年
2024年1月
2024年2月
2024年3月
2024年4月
2024年5月
2024年6月
2024年7月
2024年8月
2024年9月
2024年10月
お問い合わせ
ご契約までの流れ
森 智幸公認会計士・税理士事務所
ガバナンスと公益法人に強い京都の会計事務所です
ホーム
業務内容
税務顧問
財務諸表監査対応
計算書類作成支援
内部統制強化支援
海外子会社ガバナンス強化支援
経理業務効率化支援
公益法人コンサルティング
公益法人認定支援
事務所案内
代表挨拶
事務所概要
業務実績
アクセス
書籍・雑誌
セミナー
趣味のご紹介
FAQ
English
料金表
ブログコーナー
分野別のリンク集
ガバナンス
公益法人
企業会計・財務諸表監査
税務
2019年
2019年9月
2019年10月
2019年11月
2019年12月
2020年
2020年1月
2020年2月
2020年3月
2020年4月
2020年5月
2020年6月
2020年7月
2020年8月
2020年9月
2020年10月
2020年11月
2020年12月
2021年
2021年1月
2021年2月
2021年3月
2021年4月
2021年5月
2021年6月
2021年7月
2021年8月
2021年9月
2021年10月
2021年11月
2021年12月
2022年
2022年1月
2022年2月
2022年3月
2022年4月
2022年5月
2022年6月
2022年7月
2022年8月
2022年9月
2022年10月
2022年11月
2022年12月
2023年
2023年1月
2023年2月
2023年3月
2023年4月
2023年5月
2023年6月
2023年7月
2023年8月
2023年9月
2023年10月
2023年11月
2023年12月
2024年
2024年1月
2024年2月
2024年3月
2024年4月
2024年5月
2024年6月
2024年7月
2024年8月
2024年9月
2024年10月
お問い合わせ
ご契約までの流れ
ブログコーナー
カテゴリ:公認会計士
すべての記事を表示
2024年9月
· 2024/09/21
【公認会計士向け】「独立開業に向けて知っておくべき税理士実務の心得」の研修講師を務めました
日本公認会計士協会近畿会で開催された研修会「独立開業に向けて知っておくべき税理士実務の心得」の講義概要をお伝えします。登録・開業、税理士法・綱紀、税務、クライアント対応の4つの重要テーマについて、実践的なアドバイスと注意点をご紹介しました。
続きを読む
2024年8月
· 2024/08/21
JICPA近畿会主催|公認会計士の独立開業に向けた税理士実務研修会のお知らせ
2024年9月20日(金)に日本公認会計士協会近畿会研修室にて研修を開催することになりました。タイトルは「独立開業に向けて知っておくべき税理士実務の心得」です。
続きを読む
2024年6月
· 2024/06/09
独立する公認会計士が税理士登録をすべき理由とそのメリット
6月になると、大手監査法人などでは、退職する公認会計士が増えてきます。そこで、今回は、独立する公認会計士は税理士登録すべきかどうか、という点について私見を述べたいと思います。また、拙著『独立する公認会計士のための税理士実務』(中央経済社)に書ききれなかった論点も紹介します。
続きを読む
2023年12月
· 2023/12/21
日本公認会計士協会近畿会にて研修を行いました
2023年12月20日(水)に、日本公認会計士協会近畿会にて「公認会計士のキャリア選択としての独立開業~税務実務を含む独立開業にあたっての心得」を開催し、研修講師を務めました。
続きを読む
2023年9月
· 2023/09/02
書籍発行のお知らせ
『独立する公認会計士のための税理士実務100の心得』(中央経済社)を執筆いたしました。 監査法人で勤務してきた公認会計士が独立開業後、税務において誤りやすい論点、勘違いしやすい論点を見開きで記載しています。 発行日は9月5日の予定です。
続きを読む
2022年11月
· 2022/11/13
フォルダ作成ルールを作ろう!|会計事務所の業務の属人化の解消事例
今回は、会計事務所のサーバー内で作成するフォルダについて、事務所内でフォルダの作成ルールを統一するという案を解説します。これによって業務の属人化が解消でき、業務を効率化することができます。
続きを読む
2022年6月
· 2022/06/03
『現場で使える「会計上の見積り」の実務』のライブラリー設置のお知らせ
共著で執筆した『現場で使える「会計上の見積り」の実務』(清文社・日本公認会計士協会京滋会編著)を京都リサーチパーク・KRP BIZ NEXTのライブラリーに置かせていただくことになりました。
続きを読む
2022年5月
· 2022/05/14
中堅・中小企業におけるキャッシュ・フロー計算書の重要性
キャッシュ・フロー計算書は非上場の中堅・中小企業ではあまり作成されていません。しかしながら、キャッシュ・フロー計算書は利益とキャッシュ・フローの関係を把握できるので、現状のキャッシュ・フローを把握できるほか、黒字倒産の防止にも役立ちます。今回は、中堅・中小企業におけるキャッシュ・フロー計算書の重要性を説明します。
続きを読む
2022年4月
· 2022/04/07
『現場で使える「会計上の見積り」の実務』(清文社)の発行のお知らせ
『現場で使える「会計上の見積り」の実務」(清文社 日本公認会計士協会京滋会編著)が発行されました。 私は「のれんの評価」を執筆しました。
続きを読む
2021年11月
· 2021/11/28
継続企業の前提に関する注記と実務上の留意点~事業計画書と資金繰り表の重要性
業績が悪化している企業は、一定の要件を満たしている場合は「継続企業の前提に関する注記」を行う必要があります。 今回は、この一定の要件のうち「継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような事象又は状況 」について説明します。
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る