当会計事務所代表の森 智幸が執筆した書籍や雑誌の紹介ページです
『税務の異常点の表れ方と見つけ方』(中央経済社)を執筆し、2024年12月に発売されました。
税理士・中小企業の経理担当者必携の一冊として、税務の異常点の早期発見に役立つ実践的な内容を凝縮しております。
■書籍情報
・タイトル:『税務の異常点の表れ方と見つけ方』
・出版社:中央経済社
・仕様:224ページ
・価格:2,970円(税込)
本書が、中小企業の税務コーポレート・ガバナンスの向上に役立つことができましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
『独立する公認会計士のための税理士実務100の心得』(中央経済社)を執筆し、2023年9月に発売されました。
本書は、監査法人で勤務してきた公認会計士が、独立後に直面する勘違いしやすい点や誤りやすい点を明らかにし、具体的な解決策を示しています。
内容は「登録・開業編」、「税理士法・綱紀編」、「税務編」、「クライアント編」という4つのセクションに分かれており、各セクションは見開きで詳細に解説しています。
この書籍は発売からわずか3ヶ月で2回の増刷が行われ、現在第3刷が出版されています。
独立を考える公認会計士の方々にとって、実務に直結したこの書籍が、確かな手助けとなることを願っています。
どうぞ多くの方々に手に取っていただき、実務の質の向上に役立てていただければと思います。
皆様のご支援とご愛読を心よりお待ちしております。
国立国会図書館に登録されました。
『現場で使える「会計上の見積り」の実務』(清文社・日本公認会計士協会京滋会編著)が2022年4月7日に発行されました。
日本公認会計士協会京滋会出版委員会15名のメンバーが3年間かけて書いた共著です。
対話形式なので、読みやすい本となっています。
私は「のれんの評価」を執筆いたしました。
実務の参考となりましたら幸いです。
京都リサーチパーク様のサイトで紹介されました。
日本公認会計士協会京滋会のサイトでも紹介されています。
平成29年3月22日に中央経済社から「「社会福祉充実計画」の作成ガイド」を出版しました。
また、私の執筆内容が愛知学院大学准教授・中澤優介先生の研究論文「不透明性を前提とするアカウンタビリティ ―透明性とアカウンタビリティの結びつきに関する考察―」に引用されました。
価格は2,400円(税抜)です。中央経済社のページの他、全国の書店で購入できます。
2021年8月号
特集記事「税理士の顧問センス」で「会計士の視点「公認会計士・税理士のための5つのポイント」を寄稿しました。
「公認会計士・税理士」が実務において間違いやすい点、気をつけたい点などについて記載しています。